「資産運用」 一覧

[XOM] エクソンモービル 2022年度第1四半期決算 ダメ ロシア撤退の影響を受ける

2022/05/09   -XOM, 資産運用, 銘柄分析

エクソンモービル、ティッカーシンボルは$XOMです言わずと知れたオイルメジャーの一角です エネルギー政策は国策と密接に関わってくるため石油企業は国営の企業、例えばサウジアラビアのサウジアラムコマレーシ ...

2022年4月の収支

2022/04/26   -給料公開, 資産運用

計算期間は3/26~4/25です最後に給料でプラスとする計算となっています 先月の収支はこちらから 収入の部 収入         手取り 配当 その他収入1 その他収入2 合計 ¥500,000 ¥ ...

[SLB] シュルンベルジェ2022年度第1四半期決算結果 良し 見通しも良好だが

2022/04/25   -SLB, 資産運用, 銘柄分析

シュルンベルジェが決算を発表していました日本だとあまり馴染みがない企業ですが石油や天然ガス油田の探査からそれに必要な道具それに関するコンサルティングの提供などを行うエネルギーの超上流企業として知られて ...

[ALK] アラスカ航空2022年度第1四半期決算発表 3月は歴史的な売上達成

2022/04/22   -資産運用, 銘柄分析

アラスカ航空が第1四半期決算を発表していましたティッカーシンボルは$ALKです 航空会社は飛行機という巨額の資産を上手く減価償却する必要があるため経営が難しいといわれていますがその中で比較的健全に運営 ...

[NFLX] ネットフリックス 2022年度第1四半期決算ダメ 今すぐ売るべき

2022/04/21   -NFLX, 資産運用, 銘柄分析

ネットフリックスが2022年度第1四半期決算を発表していましたティッカーシンボルは$NFLXです 今ではもう知らない人のいない、映像コンテンツの制作・配信を営んでいる会社です サブスクリプション銘柄と ...

4月前半の相場確認 大きな利上げを織り込む。買うべきは個別バリューか

4月前半が終わりました寒い日と暑い日が繰り返し進む、これを三寒四温と言いますね必ず雪解けは来る、そう思いながら何事にも取り掛かりたいです いつも通り半月の相場を観察し、今後どうすべきか考えてみようと思 ...

[JPM] JPモルガン・チェース 2022年度第1四半期決算 消費は好調だが暗め

2022/04/15   -JPM, 資産運用, 銘柄分析

JPモルガン・チェースが決算を発表していましたティッカーシンボルは$JPMです 同社自体は持株会社であり商業銀行であるJPMorgan Chase Bank投資銀行であるJPMorganを子会社として ...

[DAL] デルタ航空 2022年度第1四半期決算良し 買うなら旅行銘柄か

2022/04/14   -資産運用

デルタ航空が2022年4月13日に2022年度第1四半期決算結果を発表していましたティッカーシンボルは$DALです 同社は米国を拠点にする航空会社して経営が難しいと言われている航空会社のうち比較的健全 ...

[TLRY] ティルレイ 2022年度第3四半期決算結果 株価は高騰したが買えず

2022/04/12   -TLRY, 資産運用, 銘柄分析

ティルレイ、Tilray Incが2022年度第3四半期決算結果を発表していましたティッカーシンボルは$TLRYです同社はカナダの製薬および大麻会社です 2018年にNASDAQ上場した比較的新しい会 ...

2022年3月の配当

2022年3月の配当実績は以下の通りでした*1月の実績はこちらからどうぞ2月は出張のためつけ忘れています。すみません 石油企業の逆襲のような配当となっています$ = ¥125として ¥37091です。 ...

Copyright© サラリーマン米国株投資記録 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.