「 投稿者アーカイブ:さばかん 」 一覧
- 
											  
- 
								寒くなるとみんな元気になってくる2014/11/02 -アラスカ滞在記 
 日本語を教えていらっしゃる Sensei の言葉まだ冬の東京に風が吹いたくらいの寒さらしい。(その日は-15℃。ちなみに今朝は−20℃を下回った!)金曜日の夜にはJapanese club なるものが ... 
- 
											  
- 
								冬のタイヤの勉強をするべきだ2014/10/31 -アラスカ滞在記 
 昨日、今日とガソリンスタンドにて空気入れを借りていたら(同じオねーさん!)に言われた一言。 昨日、FredMayerでpressure gageを購入。5ドルくらい。 こんなん これを地面と垂直にセッ ... 
- 
																		  
- 
								お前はhibernateするのか?2014/10/30 -アラスカ滞在記 
 カーディーラーとの場面。お前は熊か! 今日から、生活第二期という事で気合いを入れる やっと車のレジストレーションをゲット それと大学の事務室からPerking Permit もゲット。 やっぱりシロク ... 
- 
											  
- 
								一日に二回は正しい時間を示してくれる2014/10/24 -アラスカ滞在記 
 ラボの時計が壊れている。そんな中のイアンのアメリカンジョーク。 理解するのに一日かかった!! 今週も実験のトライ、アンドエラーの繰り返しで凹みながら考えながらついに木曜日まで来てしまった。 来週には気 ... 
- 
											  
- 
								あなたは車のレッスンが必要だ2014/10/23 -アラスカ滞在記 
 中古車屋ディラーからの一言。知らない道を凄い汚れた窓で夜道走ればそりゃ、危なげありげ 先週の火曜日以降は、ボスへの研究計画の説明、実行、挫折の繰り返しの作業がスタート研究の醍醐味というか難しい所という ... 
- 
											  
- 
								地震の際はドアの間にたつんだ2014/10/21 -アラスカ滞在記 
 先週の月曜日の記憶はほとんどない、けどなんかラボの掃除をしていたような気もする。あと、assignment を発表しろ、みたいな感じだったのでPowerPointをシコシコと作成メールアドレスプロブレ ... 
- 
											  
- 
								動物が数種類だから大きさで判断できる2014/10/20 -アラスカ滞在記 
 日曜日はボスのフィールド調査の手伝いに初めてのフィールド、ってことでちょっとドキドキを交えつつ出発。 場所はこんな所 本当の静寂さとか自然の凶暴さとか生物の逞しさとか そーいう殊勝なことは言いたくない ... 
- 
											  
- 
								ゴーストタウンだがダウンタウンでもある2014/10/19 -アラスカ滞在記 
 11日土曜日はダウンタウンをブラブラしていたような 家から車で10分程度。近い近い これとか これとか 一応中心部。開拓したファミリーモニュメント? アラスカンパイプライン。頭上を石油が流れてる アラ ... 
- 
											  
- 
								私がチョコレートセラピーセンターのマネージャーだ2014/10/17 -アラスカ滞在記 
 この大学(アメリカでは当たり前?)にはフレンドリーな事務員が多い気がする。 Human Resources Center では、教務のおねーさんが 「Hi, 調子どう?チョコレートいる?」みたいな調子 ... 
- 
																		  
- 
								アメリカは初めてか?2014/10/15 -アラスカ滞在記 
 空港でボスから一言main continentなら、と答えたら、「??」みたいな顔をされあ、これから大丈夫かなと一抹の不安を覚える。その後ボスに連れられAirport 近くの Restaurantへパ ...