-
-
[COIN]コインベース上場から1ヶ月弱経った今を振り返る
コインベース、仮想通貨取引所の最大手。ティッカーシンボルはCOINです。 世界最大手の仮想通貨取引所でしてアルトコインや草コインはこの取引場の扱い銘柄となることで値段が大きく上がったりしています かな ...
-
-
主役日替わりの相場で買える銘柄はあるのか
5月一週目、GAFAMのような企業の決算が好調ののち終了し-> 株価は上がるかと思ったら急落続き-> オールド銘柄は逆に上がり続け、SPYDの時代がきた!など言われ始めたら-> 雇用統計が発表されて大 ...
-
-
[FSLY] 決算ミスで大暴落
Fastly, ファストリー。ティッカーシンボルは$FSLYです会社名はおそらくFast にly をつけたのが語源ではないでしょうか 2011年サンフランシスコ設立の会社でエッジコンピューティング技術 ...
-
-
[K] ケロッグ株 買うべきか
ケロッグ。ティッカーシンボルは$Kです食品や菓子の製造・販売を行っている企業です朝食用のシリアルを発明した会社ですね。老舗の食品メーカーです 日本・世界でも有名な製品としてはコーンフロスティや プリン ...
-
-
[SPYD] 高配当銘柄はVTIと互角以上のパフォーマンスだった
SPYDが見事な復活をしております正式な名称は"SPDR Portfolio S&P 500 High Dividend ETF"ですね SPDRはステート・ストリート・グローバル・アドバイザ ...
-
-
[LYFT]第1四半期決算良しも大暴落
*この記事は古い記事です。最新の見解はこちらをご参考ください Lyftはライドシェアを提供している会社ですUberと似たような企業ですが、こちらは北米に特化している企業です 単なるライドシェア以外にも ...
-
-
[MELI] メルカドリブレ株価の今後の見通し
ティッカーシンボルはMELI。南米のAmazonと呼ばれている会社です主にEコマースを営んでいますが、それ以外にも独自ポイント(通貨)を用いた決済サービスなどFintech部分も抱えている、巨大なプラ ...
-
-
2021年4月の配当
2021年4月の配当実績は以下の通りでした VTI $64.7VOO $9.11KO $7.27HDV $45.68TSM $4.47RIO $15.03 $ = ¥108として合計¥15796です円 ...
-
-
GAFAM決算と不穏な5月相場の立ち回り方
2021年4月にGAFAM、すなわちGoogle($GOOGL)Apple($APPL)Facebook ($FB)Amazon ($AMZN)Microsoft ($MSFT)が1〜3月度の決算を発 ...
-
-
[DRVN]ドリブン・ブランズ 第1四半期決算結果 素直に買えない銘柄
ドリブン・ブランズ。ティッカーシンボルはDRVNです車の整備工場のブランド化・フランチャイズを営んでいます EPS: 19¢ VS 予想6¢ 売上高: $329M VS $291M売上高YoY(前年同 ...