「 投稿者アーカイブ:さばかん 」 一覧
-
-
2020年5月の収支
5月の収支は以下でした 収入の部 収入 給与 配当 その他収入1 その他収入2 合計 May-20 ¥380,000 ¥15,543 ¥30,000 ¥1,000 ¥426,543 ...
-
-
デルタ航空を売却した
2020/05/28 -資産運用
dal デルタ航空です バフェット氏が航空株を手放したと宣言してからまた下がり 漸く上がってきたのが昨日今日 一か月前の山にも戻ったので やれやれ売りを試みる人も多いと思います 私も22ドル程度で購入 ...
-
-
香港問題と株式市場
2020/05/26 -資産運用
香港のニュース、個人的には非常に心を痛めており 中国共産党の暴挙は許してはいけないとは思っています これは対岸の火事でなく、台湾、そして沖縄、日本の存続にも関わる大きな問題だと 一方、株式市場を見ると ...
-
-
おうち時間のお供はシイタケ栽培キットだった
2020/05/19 -雑記
コロナウイルス、外出の自粛、やっぱり辛いですね 外出が徐々に解禁されていく一方、またすぐ感染者が増えてしまったら制限は厳しくなっていってしまうかもしれません 先日、そんな、おうち時間での圧倒的におスス ...
-
-
Modernaによるワクチン開発結果
2020/05/19 -資産運用
がPositiveだったとの報告により、全面高、円安に突入しました Modernaはアメリカのバイオバイオベンチャー企業です 決算見てみると大分危ない、というかあんま投資したくないレベルでの赤字をたた ...
-
-
SPYDを25ドルで買い増ししました
2020/05/18 -資産運用
先週に刺さっていました トピックとしまして 日に日に米中関係は悪化しているように思えます ナバロ補佐官が、中国が世界からウイルスを送り込んだ、といった主張をし 台湾の半導体の超大手TSMCがHuawe ...
-
-
5/18 ~ の見通し
2020/05/17 -資産運用
継続して何もしない週となりそうです ニュースとしましては Huawei叩きと報復で米中関係が最悪に向かう バークシャーがゴールドマンサックス株売却 中国韓国で第二波が続く と悪いことが続いており、あま ...
-
-
遅れてきた配当
2020/05/12 -資産運用
SBI証券から配当金が入りました! 以下で合計140ドル程度 やはり何時でもうれしいものです 何に使っていくか、勿論再投資ですね 中々今は買える状況でもないですが、SPYDを買い増ししていこうと思いま ...
-
-
第二波をどう捉えるか
2020/05/11 -資産運用
第二底は来るのか、といった考え方でもある気がします このご時世それは考えるだけ無駄かもしれないですが、、 そういえばSBI証券では無事着金されました 特に何も不具合もなし、とSBI証券さん側の言い分 ...
-
-
SBI証券で未だに配当金が入らない問題
2020/05/10 -資産運用
配当金、それは何もしなくても入ってくるお金正真正銘の不労所得楽しみにしている人も多いでしょう 特に5月頭は高配当企業が多く出す時期なので楽しみにしていた人も多かったと予測されます 具体的には MO ...