本ブログでは商品・サービスのリンク先に一部プロモーションを含みます。ご了承ください。

ASTR RKLB 資産運用 銘柄分析

[ASTR][RKLB] アストラの打ち上げ失敗とロケットラボの株価爆上げ

投稿日:

宇宙SPAC銘柄2点について、悪いニュースと良いニュースが出てきました

1. アストラ ・スペース(ティッカーシンボル: $ASTR)が初めての商業ロケット打ち上げを行い、失敗

2. ロケットラボ (ティッカーシンボル:$RKLB)が無事De-Spacして株価上昇

3. RedwireがDe-spac、ティッカーシンボルは$RDWに

1. アストラ スペース

Astra Spaceが8/28,29に初めての商業打ち上げを開始し
大きく失敗しました

本ミッションは米国宇宙軍とのミッションでAstra自体が大きく宣伝しており
NASAも中継するくらいの注目度でした

投資家も成功を期待して、直前には大きく株価が上がっていましたが
まさかまさかの失敗を機に株価が大きく下落しました

打ち上げした瞬間横滑りして画面から消えそうになったのは正直ハラハラもんです、、



その後他宇宙銘柄の上昇に沿って少し回復していますね

なかなか激しい株価の動きをしていますね
大きく持っていると心が疲弊してしまいそうです

Astraに関しては少なくとも一度商業打ち上げを成功させたのを確認してから
株購入を検討した方が安全かなと感じます



SPAC銘柄、というか企業が成功するには
ものすごくざっくり見ますと大きく二つの壁がありまして

1つが 0->1
もう1つが 1->100
です

0->1が事業の芽を創るところです
実証実験段階から初めての商業製品立ち上げとなりますね

1->100が事業の型をつくり、効率化して黒字化です


この二つは本当に大きな壁があると言われており
日本だと0->1で1%の生存率
1->100で1%の生存率
とか(諸説ありますが)言われています


Astraはまだ0->1の段階です
先述した、打ち上げ1回目の成功は0->1が済んだことを意味します

まずはこの段階に来たことを確認したいですね
(後述のロケットラボ は0->1が済んでいます)

ロマンはほどほどに、、

2. ロケットラボ

この記事で特集した$RKLBについてです
ちょっと時間はかかりましたが無事株価は跳ねました。良かったです
8/25にDe-spacしてティッカーシンボルが$VACQから$RKLBに変更されました

8/25からの動きは以下。金曜日に大きく出来高を伴って上昇しました
BlackSkyとの協業が順調に進んでいますかね

緑線が出来高なのですが、どこか機関投資家が大きく買ったかもしれません
その場合株価の変動が少し減るので歓迎することです
(WSB*でも話題になっているのでちょっと注意ですが)

*WSB: Wall Street Bets
米国のSNS(5ちゃんみたいな感じ)のRedditで、
個人投資家が空売りの比率の大きい銘柄を買い占めてヘッジファンドに空売りを買い戻しさせる働き
 ちょっと前に$GME(GameStop)で株価が大上昇したのも記憶に新しいかと

$10で買ってた場合 +32%くらいですね。十分だと思います
今後もWSBで話題になるとますます変動は激しくなると思いますので
少し利確しても良いタイミングかなも感じます


ちなみに Rocket Labに関してはまだ主要な株主の数字が正確に出ていません
インサイダーが0なのはありえないので、これからの情報公開ですかね、、


ちなみにAstraに関して同じ表を出すと以下

Number of Institutions Holding Shares=この銘柄を保有している機関投資家ですが
Astraが54, Rocket Labが56なのでロケットラボ の方が機関に所有されている銘柄となります
すなわち機関に評価されている銘柄です


改めて$RKLBについて考えてみますと

A. 普通に上場予定だったのが中型ロケット開発でSPAC上場に変更
B. Astraとは違い商業打ち上げの実績あり(16回ほど)
C. 2024年まで大赤字

といった感じですかね
A,Bがかなり救いになるのかなと個人的には感じています
実際AstraもBに関して、1で記述したように0->1にしようとして大失敗しました
この実績とノウハウを持っていることは極めて大きなメリットです

SPAC銘柄は夢だけ語って全然ダメな、要するに詐欺みたいな銘柄が多いのですが
その中で普通に上場できるポテンシャルを持っている
=財務的にもしっかりしようとする気概が見える
点は大事です

Cに関しては、仕方ないですね。新興株の宿命です


宝くじみたいな感じで持っていれば面白いかもしれないな、と感じます
間違っても大きく振り込んではいけない銘柄ですかね

3. レッドワイヤー

何故か日本人に人気がないRedWireが昨日De-Spacしました
個人的にはかなり魅力的な投資先のうちの一つかなと

ピュアなロケット打ち上げではなく
その部品やセンサーなどを開発する会社を買収しまくっている企業です
既にキャッシュフローは黒字です。半端ないです

下請けのように見えますが、このような企業の存在は極めて重要です
市場規模は打ち上げビジネスよりも大きいですからね


かつて米国でゴールドラッシュがあった時以下のような格言がありました

ゴールドラッシュのときに儲けたのは
金を掘っていた人ではなく
ショベルやテントを売っていた人だった


今、米国では宇宙ビジネスが盛んになってきています

その時に衛星を使って金を掘り当てに行く会社も多々ありますね
そのうちの一つが例えば$SPIRです


一方で、金まで人を連れて行く会社がAstra, RocketLab
そしてショベルやテントを売る会社がRedwireです

この宇宙ブーム、どういった勢力図が出来上がるのか
2025年くらいにはある程度見えてきますかね。楽しみです



-ASTR, RKLB, 資産運用, 銘柄分析

Copyright© サラリーマン米国株投資記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.