「 投稿者アーカイブ:さばかん 」 一覧
-
-
[COIN]コインベースIPOで仮想通貨ブームは終焉となるか
コインベースは米国でBitCoinなどの仮想通貨を売買する取引場兼ウォレットとなっています 日本ではCoinCheck, BitFlyerなどありますが米国や世界ではコインベースが一般的です そのコイ ...
-
-
[TWTR] Twitterは今後も有望なプラットフォームか
ティッカーシンボルはTWTR ですネットで誰も気軽に呟けるSNSです 炎上などの問題やInstagram(Facebook)の台頭で潰れるなど噂されていましたが未だしぶとく、根強い人気がありますね 株 ...
-
-
[DAL]デルタ航空の決算に注目
2021/4/15にデルタ航空は1~3月年度の決算を予定しています デルタ航空は決算が他の会社よりも早いことで知られていますがこの情報から、他の外出系会社に対しても良い決算を期待できたりするため注目す ...
-
-
[AFRM]Affirm 今後の見通し
ティッカーシンボルは AFRM。オンライン決済を提供しています今年2021年の1月にIPOされたばかりの企業です。設立は2012年です IPOから株価は急伸、決算も問題ない状態が続いていますが、今すぐ ...
-
-
4月相場入り
2021/04/05 -資産運用
4月に入り、米国株相場は強気の展開に戻りつつあります ただ月初めはみんな買うので上がりやすい、との考えもあるため過度な思い込みは危険ですが また例年はセルインメイ=株は5月に悪くなるから売れと言われて ...
-
-
[RIDE] ローズタウンモーターズの今後について
ローズタウン・モーターズですティッカーシンボルはRIDEですね 新興のEV(Electrical Vehicle)企業です。今次々とEV企業が出ていますね今のところ王者はTeslaですが、ルーシッドモ ...
-
-
[ZM] Zoom 2021年の見通し
言わずと知れたZoomですネット経由でのビデオ通話を提供していることで有名です ビデオ通話はSkype(Microsoft), Teams(Microsoft), Meet(Google)など群雄割拠 ...
-
-
2021年3月の配当
3月の配当実績は以下の通りでした SPYD $109.84BP $4.95DUK $6.95XOM $18.7RPRX $4.31 MODECが2250円 $ = ¥109として合計¥18027です比 ...
-
-
[SHOP] Shopify 今後の見通し
ティッカーシンボルは SHOP ですEコマース=通販のプラットフォームを提供しているカナダの会社です 米国ではAmazonキラー = Amazonを倒すものといった異名を付けられ、Amazonの次のシ ...
-
-
SBI証券の米国株取引アプリ 暫くは使わない
2021/03/31 -資産運用
SBI証券は2021/4/9に米国株取引専用のスマホアプリを提供するとのニュースが投資家界隈を騒がせました SBI証券、私も使用しておりますが基本的に具合が悪いです UIはとにかく古臭いアプリで米国株 ...