本ブログでは商品・サービスのリンク先に一部プロモーションを含みます。ご了承ください。

資産運用 雑記

コスパ最高の在宅環境を求め最高のモニターアームとモニターを構築してみた

投稿日:

雑記です


現在リモートワーク中心の生活をしています

仕事ではPCを一つ使うだけなのですが
最近小さい画面を長時間眺めているのも苦痛になってきました
またコードを書いたり見たりすることもあり
繰り返しの塾講の末モニターアームとモニターの選定に走りました

前提としまして、机は以下を使用しています

【現品限り】 パソコンデスク L字型 本棚 棚付 収納 木製 PCデスク デスク ハイタイプ 勉強机 学習机 北欧 省スペース 書棚付 おしゃれ 男の子 女の子 リモートワーク テレワーク 在宅勤務 書斎机 白 ホワイト ブラウン TCP369


安い板です。狭いですが、ちょっとした空間に便利です
本棚を設置できるのでスペースに対して効果的な使い方ができます

椅子はこちらです



こちらもとにかく安いのですが、重宝しています
高いゲーミングチェアとかと比べたら全く敵いませんが
値段に対するコストパフォーマンスは随一だと思います

こんな感じで安上がりに構成していたのですが
ついにモニターとアームの購入を決めました

考えたことは以下
-押し入れを改造した部屋なのでとにかく狭い。最大28インチが限度
-机の奥に少しスペースがあり有効活用したい
-机のサイズはそんなに大きくない
-アームはあまり動かさず固定で良い

机の奥のスペースを使いたいため、以下のような支柱式は今回選びませんでした
こちらの方が安いのですが奥行きを利用した立体的な動きは苦手になります

ディスプレイアーム モニターアーム デュアルアーム ロング 13インチ〜27インチ2台対応 グロメット/クランプ両対応 VESA規格対応 ブラック

電気屋さんでひたすら商品を見ていったり
価格.comで口コミを確認した結果、以下のような構成に決めました

アームについて 

アームはこちら。少々値段は張りますがとても良い買い物したなと思っています

エレコムのガス圧式のアームです。選んだ理由としましては

-24インチ程度の重さなら問題なく対応(スペック上は9キロまで)
-ガス圧式なので少ない力で動かす・固定ができる点
-アーム式なので机の後ろのスペースを有効活用できる点
-クランプ・グロメット式の両方が使える点
-ケーブルをまとめるホルダーがついている点
-モニターの取り付けが容易にでき、設置からモニター取り付けまで1人でできる点

などが挙げられます

基本的にクランプ式で挟むことを想定していますが
安い机のため、もしもの場合も考えてグロメット式(ネジで穴を開けて固定するやりかた)でもできるものを考えていました

今現在はクランプ式で全く問題ないので
特にこの点は考慮せずに良かったかなとか思ったりしますがね

また一部レビューで、モニターが重さに耐えられず頭が下がってくるとあります
これは誤りでして、箱詰めになっている時はネジの締めが弱い状態になっているからです
なのでモニターをつけた後に、付属の六角インチで強くアームを締め上げる必要があります
これで私が購入したモニター(4キロ程度)でもしっかりと固定できます。下がってきたことはありません

モニターの角度変更や奥行きへの移動もスムーズにできるので
思った以上に快適です

モニターへの取り付けですが、ワンタッチでできます
非常にスムーズでした。今のところこちらも固定できています

配線をまとめてくれるケーブルもとても便利ですね
すぐ混戦する民なのでこういった工夫は重要です

総合的に判断して、値段以上の価値でした
なんでもっと早く買わなかったのかと悔やまれます

モニターについて

モニターはこちら。23~28インチくらいでVESA対応
それでいて重くなく、安くて使いやすそうなものを探しました
23インチくらいだと、意外とVESA規格していないものが多かったりしますね

I-O DATA モニター 23.8型 ADSパネル 非光沢 HDMI×1 スピーカー付 3年保証 土日サポート EX-LDH241DB


日本のメーカー、I-O DATAのモニターになりました
別に日本メーカーにこだわっているわけではないのですが
色々調べていってここに落ち着きました

大きさは悪くなく、評判も悪くない
実際に使ってみても普通のモニターといった感じで悪い点は見当たらないです
ゲームをしたりするわけでもないのでこのレベルで十分仕事ができます

また、後ろに持ち運びができる窪みがあります
これが地味に便利で、1人でモニターとアームを取り付ける時にするっとできました


実はもう一つ、すごく魅力的なモニターがありまして
こちらのフィリップスのモニターです



ただ、調べていくとVESAマウントと配線の一部が干渉する作りになっているとのことでしたので
今回は採用に至りませんでした
干渉さえなければ値段を考慮してこちらにしていたと思います

実際には

設置途中の画像ですが、こんな感じで使われています
(まだケーブルなどはまとめきれていませんね)
モニターの大きさは申し分なく
仕事の効率は大きく上がり、目の疲れも減ったかなと思います

一番不安だったことは、安い板机が重さに耐えきれず壊れることだったのですが
今のところはそんな気配は微塵もなく確実に支えてもらっています


もう少し使い込んでみて、自分に合った高さなど再調整したいです

今回初めてモニターとアームを自室につけてみましたが
想像以上に簡単で非常に助かりました

机が壊れることもなかったので
もっと早くつけて、仕事を効率化しておくべきでした
悩んでた時間がもったいなかったです


本記事がどなたかの参考になりましたら幸いです

-資産運用, 雑記

Copyright© サラリーマン米国株投資記録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.